トンボトンボ!
いくぶん涼しくなったので、カメラを持って外へ出るのがラクになりました。
8月から、赤とんぼがいっぱい飛び交ってるのが気になってたのね。
さすがに、飛んでいるのは撮れないなぁ、と思っていると、けっこう、草葉に止まっているのがいるもので

赤とバックの緑のコントラストがいいね!

撮り始めた当初、
ダイヤルをPに合わせて、フォーカスリングでピント合わせることにハマってね

こんなのが、ディスプレイに大写しになるの!
羽の模様がくっきり見えるのはまだしも、
足や体の毛がくっきり映し出されると、
ぞわぞわぞわーっ、てする(笑)
ある意味、快感♪


あまり赤くないコもいました。

マイナス補正、っていうの?
ダイヤルを少し、左へ回しました。

同じく、プラスへ回して。

赤と茶(?)が並んでた

ピントを変えて

今度は、赤いのが二匹止まっているのを発見

うーん、奥のトンボも、もう少し見えるようにしたーい。
絞り、ってやつを変えればいいんだっけ?
Aモードでダイヤルを左へ回してみた。

違うかw
逆、右へ回してみよう

あ、なんか、周りの風景がくっきりした!
おぉぉ~
楽しいかな、一眼!
やべ、
どんどんファインダーのある一眼欲しくなる…
以下は、虫嫌いさんは、みない方がいいよー
↓↓↓
おまけ。
こいつを見つけて、
かっこいい!!
強そう!!
って、うれしくなっちゃって、
地面に這いつくばって撮りました♪


by kasa_branch | 2012-09-18 16:29